2月に投稿してから、はや4ヶ月が経過しました。

梅 ~ 桃 ~ 桜 ~ 躑躅 ~ 薔薇 ~ 紫陽花と、開花が移り行くのを横目に

資格試験勉強に取り組んだ結果は、次のとおりです。

2月 ・・・ 

健康経営エキスパートアドバイザー合格(東京商工会議所)

4月 ・・・ 

国家資格キャリアコンサルタント合格(キャリアコンサルテイング協議会)

5月 ・・・ 

ファイナンシャルプランニング2級技能検定試験受験(日本FP協会)

FP2級については、WEB上の合否発表が6月30日(金)であるため、まだ楽観はできませんが、自己採点結果では合格しているのではないかと思われます。

健康経営EAについては、昨年12月に筆記試験、1月に実技(WEBワークショップ形式)レポート提出、

キャリコンについては、昨年9月から12月まで毎週1回のペースで指定講座を受講、3月に筆記試験と実技(論述&面接)試験、

FP2級については、キャリコン試験終了と同時に独学開始、5月に筆記試験と実技試験を受けました。

陣払いをした率直な感想は、長かったようで短かった半年間でした。。。

各試験会場でお見かけした面々は、自分よりも若く、体力・気力・記憶力ともに優れている強敵と感じましたが、終わってみれば、ライバルは他人ではなく自分自身であることに気がつきました。

年齢にかかわらず、半年間精進すれば、何らかの成果が結果として表れるものです。

資格取得への思い入れ(必要性やビジョン)があってこそ、試験勉強を頑張れるのですが、ある意味テクニックも必要であることを実感しました。

今後は数回に分けて、各資格試験取得までの道のりで分かった「極意」なるものを自分なりにまとめてみようと思います。

先ずは、FP2級の合否がどうなるか!?

ですね。。。

130524_171757